パイロットペン習字通信講座2017年9月振り返り|ゆるふむログ ゆるふむログ: パイロットペン習字通信講座2017年9月振り返り

2017/12/14

パイロットペン習字通信講座2017年9月振り返り

ここ2か月くらいずっと忙しくて振り返りができてなかったので、遅ればせながらペン習字の取り組みをまとめようと思います。

今回で3回目の課題提出となります。



練習量が少ない問題とインクにじみ


パイロットペン習字通信講座8月 2か月目の振り返り 働きながら通信教育をこなすには
こちらの記事でも触れましたが、先月時点でTwitterで見る限り、練習量が他の方より少ないと感じていました。



一つの目安となるのが、インクカートリッジです。

ついにインクがなくなった3か月目


インクの劣化もあると思うのですが、徐々にインクのにじみが気になってきました。
感覚ですがこれを書いているのは12月なのですが、2か月交換していないとペン先のインクが固まってきているのか劣化なのか、再度にじみを感じました。

練習される方は1か月に1本以上消費するとのお声も聞くので、そのくらい練習するとインクにじみの心配もなく、また練習量もこなしているので、上達するのではないかと思いました。


パイロットのインクカートリッジの交換をしてみた!
↑インクカートリッジの交換風景はこんな感じでした。
インクにじみについてや交換タイミング、ペン先の洗浄についてもまとめました。



8月から筆圧やペンの握り方を気にしだしたのですが、徐々に変化が表れ始めたようです。
(この回の級位認定は昇級しました。)



講評はこちらです。
縦書きと横書きで意識して書く方法が違うようです。


今回9月課題から得たこと


この次の月から全く練習ができなくなってしまうのですが、こうやって振り返ると練習量の確保とインクの消費の大切さを感じます。

当たり前のようですが、握り方にしてもうまく筆を運ぶことも量をこなさないと上達しないようです。
量を書くことに関しては、インクの鮮度を保つことにも効果があるので、何気ない少しのメモにもデスクペンを使用したいと思います。(にじむので公文書や仕事には使えないので、何に使うかは未定です)


その他、パイロットペン習字通信講座の記事はこちら



0 件のコメント:

コメントを投稿