今回で3回目の課題提出となります。
練習量が少ない問題とインクにじみ
パイロットペン習字通信講座8月 2か月目の振り返り 働きながら通信教育をこなすには
こちらの記事でも触れましたが、先月時点でTwitterで見る限り、練習量が他の方より少ないと感じていました。
やっと落ち着いたので、今月のパイロットペン習字の添削課題始めました。とりあえず1回書いてみたけれどいきなり書く量増えましたね💦— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年9月8日
早く級位の方も見本作らなくちゃ。今月こそインクカートリッジ交換するくらいたくさん練習します✑ pic.twitter.com/F424Z6rm3x
パイロットペン習字通信講座、9月の級位認定課題にやっと着手。— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年9月13日
最近予定が入っていて、全然練習できてません(*´;ェ;`)
三連休で少しでも前進したいです。 pic.twitter.com/WNMQ3ZcvJu
一つの目安となるのが、インクカートリッジです。
???— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年8月23日
パイロットの清書用紙に書いてたら異常に滲み出した⚡⚡
デスクペンのインクが切れそうだからとか?前回はこんなに滲まなかったので困惑中(*´;ェ;`)
とりあえず封筒と宛名や名前だけと思ってたけどこのままじゃ清書が不安すぎる(*∩ω∩)💦 pic.twitter.com/FQExKWz0UM
ついにインクがなくなった3か月目
インクの劣化もあると思うのですが、徐々にインクのにじみが気になってきました。
感覚ですがこれを書いているのは12月なのですが、2か月交換していないとペン先のインクが固まってきているのか劣化なのか、再度にじみを感じました。
練習される方は1か月に1本以上消費するとのお声も聞くので、そのくらい練習するとインクにじみの心配もなく、また練習量もこなしているので、上達するのではないかと思いました。
やったぁーーーー!— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年9月23日
ついにデスクペンのインクがきれました✨
がんばりました✨
どんどん練習します(*'∀'人)♥*+
みなさんも提出に向けて練習中ですかね。お疲れさまです(○`・v・)人(・v・´●) pic.twitter.com/QvE45Ttduj
パイロットのインクカートリッジの交換をしてみた!
↑インクカートリッジの交換風景はこんな感じでした。
インクにじみについてや交換タイミング、ペン先の洗浄についてもまとめました。
中秋の名月に清書間に合わず!明日こそは清書頑張ります。 pic.twitter.com/zXxDFvnUNS— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年10月4日
パイロットペン習字通信講座9月分の課題がやっと終わりました!お団子な課題なので今回はポインコ兄弟といっしょにパシャリ📷— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年10月5日
今までで一番練習できてないのでガタガタです(*ノェ・。)💦
それでも普段のペンの握り方や筆圧が変わってきたので徐々によくなってきている気がします。 pic.twitter.com/k5t6CVVcVf
8月から筆圧やペンの握り方を気にしだしたのですが、徐々に変化が表れ始めたようです。
(この回の級位認定は昇級しました。)
9月の添削課題が返ってきました。— tomoe hosoya (@tomoe_hosoya) 2017年10月21日
今月は旅行に行ったり変則でなかなか練習できてないのですが添削が返ってくるとやる気出ますね。
横書きは右へ右へを意識。今月にも活かせそうです。 pic.twitter.com/m1jr1IKPaw
講評はこちらです。
縦書きと横書きで意識して書く方法が違うようです。
今回9月課題から得たこと
この次の月から全く練習ができなくなってしまうのですが、こうやって振り返ると練習量の確保とインクの消費の大切さを感じます。
当たり前のようですが、握り方にしてもうまく筆を運ぶことも量をこなさないと上達しないようです。
量を書くことに関しては、インクの鮮度を保つことにも効果があるので、何気ない少しのメモにもデスクペンを使用したいと思います。(にじむので公文書や仕事には使えないので、何に使うかは未定です)
0 件のコメント:
コメントを投稿