2018|ゆるふむログ ゆるふむログ: 2018

2018/12/21

ルミネカードの退会・解約の仕方



転職して定期でSuicaが使えなくなってルミネからも足が遠のいたので解約しました。

意外とすぐにできなかったので、注意点をまとめました。

2018/10/16

【EOSKissX7⇒α7Rⅱ】APS-Cからフルサイズ機へ。CanonからSONYにマウント替えしました。

3年前に買ったCanonのEOS Kiss X7。
写真の楽しさを感じつつ、APS-Cからフルサイズ機へ移行しようと思って6D mark2を狙っていました。

しかし、SONYのα7Rⅱにしました。

CanonからSONYにマウント替えです。
私がなぜα7シリーズにいったか、カメラ選びに迷っている方の参考になればと記事を書きます。

2018/09/21

東京の結納ができるところまとめ


結納場所ってどこがあるの、どうやって調べればいいの?
ゼクシィ相談カウンターで、結婚式場は決められても、結納・両家顔合わせの会場は教えてくれないので自分で調べた会場をまとめます。
次のプレ花嫁さんの参考になれば!!


2018/08/24

銀座アスターで両家顔合わせ食事会をしました


はじめての結婚の挨拶を終えて、両家顔合わせ食事会をしました。
都内でも交通の便のいい新宿、渋谷周辺で検討していたのですが、価格設定が高めだったり、割烹ばかりで場所に悩みました。

同じ悩みの方の参考になれば。


2018/08/03

【2018年】予算10万円で経理専用パソコンを購入したよ。



次の仕事のために、会社で予算10万円で経理専用のノートパソコンを買ったので、総務・経理・税理士さんなどのPC選びの参考になれば幸いです。



2018/07/27

パイロットペン習字通信講座A系統「か」の書き方

通信教育は独学に限りなく近い学びの形です。

テキストを読み、練習を重ね、添削に出す。

ペン習字の場合、細かく書いていないため、少しの事でも書いていないとつまずくことがあるように感じました。

今回はひらがなの「か」について、質問をしたので、そのお返事を考察します。
同じような疑問を持っている方の参考になれば幸いです。


2018/07/20

【オススメ】板橋花火大会!混雑の中でも楽しむ攻略法【穴場】


混雑嫌いなのに、板橋の花火大会だけは定期的に行ってしまいます。

東京都内の花火大会はどこも混む!過去には将棋倒しで死傷者を出した!なんてニュースもあり、何だか敬遠していました。

しかし、板橋の花火大会だけは行ってまた行きたいと思うので、その魅力と楽しむコツを教えちゃいます。

2018/07/06

11月第一土曜日ははFPの日!FPフォーラムに行ってみた。

無駄遣いしてるつもりないけどお金が貯まらない。
全然何となく不安だからできるだけ貯金!
シングルのままなら自分でしっかり今から貯金しなきゃいけないのは知ってるけど。
結婚して、こどもは欲しいけどお金がない。
などなど。
お金に関する悩みは後を絶ちません。

FP技能士2級、3級をいずれも日本FP協会で受験した関係でメールマガジンを登録していました。

定期的に送られてくる中で、11月第一土曜日はFPの日という文字をメルマガの中に発見していってみました!

フォーラム以外にも随時行っている無料相談開催情報もまとめたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

(更新が遅くなりましたが2017年11月に参加したフォーラムのレビューです)

 

2018/06/29

素敵な式を自分らしく!花嫁DIYの参考になるブログ

プレ花嫁になって、自分らしく、素敵に、できればリーズナブルに準備したいなと思っているので、ペーパーアイテムなどは手作りしたいと思っています。

instagramやpintarestもいいんですが、詳細な説明がなくて参考にならなかったり、ネットで調べると宣伝が多くてなかなかいちから作る参考になるブログが見つかりませんでした。

その中でもいいなと思ったブログをご紹介します。

2018/06/22

ご報告

ゆるふむログを閲覧いただき、ありがとうございます。
最近、濃い記事が書けずにすみません。

この度、プロポーズしていただき、来春結婚する予定で準備を進めております。
それに際し、転職も予定しております。
転職については、幸い、知り合いの方からお声かけいただいた職に就く予定です。

これからはプレ花嫁として、結婚の準備についての次同じイベントを控える方のお役にたてるゆるふむ情報をお届けできればと思います。
ひと段落するまで、勉強関連の記事が減るかもしれませんが、ゆるゆると見守っていただければと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

2018/06/15

今年こそ焼きたくない。日焼け対策2018!

 

去年は、UVパーカー、カーディガン、アームカバーを買うも、暑くて脱ぎ…結局半袖焼け。
今年の日焼け対策は本気でいかねば!ということで、日焼け止めを色々調べてみました。

2018/06/08

パイロットペン習字通信講座2018年5月分提出しました。

忙しさにかまけて、更新が週一が限界ですみません。
月に一度は取り上げるパイロットペン習字通信講座の進捗をご報告いたします。

2018/06/01

初心者でも受かる日商簿記3級・2級のオススメ参考書


正直に言います。どうにかなるだろ、みたいな気持ちで日商簿記3級を学生の頃から付け焼刃で受験して3回落ちました。まぁ、直前しか勉強しないし、ずっと継続するでもなく気が向いたら受験するみたいなモチベーションじゃ受からなくて当然かもしれません。

けれど、社会人になって本屋さんで出会ったTACのテキストと問題集に出会って、勉強を始めて1年以内に3級も2級も合格することができました!

これからどうしても受かりたいけどどう勉強すればいいかわからない方、何度も不合格になった人向けに初心者でもわかりやすいおすすめ参考書や日商簿記の勉強法をご紹介いたします。


2018/05/25

日立の冷蔵庫の挙動がおかしい。鍵マーク13回点滅でヤマダ電機の保障サービスを呼びました。


先日、うちの冷蔵庫がずーーっとチカチカと光っていました。
挙動がおかしかったので、買ったヤマダ電機のコールセンターに電話してみました。

同じような症状がでた方の参考になれば幸いです。

2018/05/18

アトピー、肌荒れを治したい人はシャンプーやせっけんを見直してほしい

小学校3年生の冬。
突然顔面がジュクジュクのアトピーになり、中学3年生までの6年間をからからかわれたり嫌な思いをしながら通院しました。

当時の主治医の指導はステロイドやワセリンなどの軟膏とかゆみ止めの錠剤や体質改善の漢方の処方でした。結局、給食で特定の食品を食べるとかゆくなることに気づいてから一切口にしなくなってからかなり症状が緩和しました。
(ブログの内容やかなり特殊なアレルギーなのでこちらでは伏せさせていただきます。すみません。)

それでも何年も掻き壊してしまった皮膚がいきなり劇的によくなったわけではありません。

アトピーに悩まされていた私が今では通院なしになったので、普段使っているヘアケア用品をまとめようと思います。

きょうだいでアトピーだったのですが、高校生の頃、自分で本で調べて無添加の石鹸やせっけんシャンプーに切り替えました。

親は皮膚科の通院費は出してくれましたが、普段のシャンプーなどを変えるという発想がなかったようです。今ほど無添加、オーガニックを歌った商品も少なかったですし、販売しているショップも少なかったので今は本当に選択肢も機会も増えてうれしい限りです。

なので、今は肌の弱い子にはオーガニックであったり低刺激のものを使わせるのが浸透してきていると思いますが、ご自身がアトピーの方も、お子さんやご家族がアトピーの方にも少しでも症状が軽くなってほしいと思って記事にまとめてみます。

回復の一助となりますように。

2018/05/11

連続昇級!ペン習字の何が変わったのか?パイロットペン習字通信講座2018年4月分提出しました。

最近、仕事もプライベートも慌ただしく、なかなか字と向き合う時間をとれません。
その中でも〆切があるので、何とか継続できています。

そんな中でも、毎月少しずつ昇級のおしらせを頂いています。
何が変わって、連続で昇級するようになったのか?

パイロットペン習字通信講座4月のお清書とともに振り返ります。


2018/04/27

潰れないニキビ?吹き出物?ひりゅうしゅを皮膚科で除去してもらいました。



ポツっと頬に居座っていた大三角形を描く、ニキビのようなものができて、早半年。
成長もしないが、なくなることもない謎の出っ張り。
くすぶっている塊を、一生懸命潰そうと綿棒で挟んだり、ピンセットでつまむものの痛いばかりでどうにもならなかったので、皮膚科に行ってきました。


2018/04/20

最近買ってよかったブルベ夏コスメ(ポイントメイク)

間もなく32歳を迎えます。
何となくアラサーと言う言葉は30になりそうな20代の人が使う言葉のようで、30代と言うくくりの方がなじむようになってきました。

もうきちんと大人なメイクをしなきゃいけない歳なのにまだまだ下手で自分にあう商品を探している最中です。

秘書検定の面接以来、商談や会社説明会など人前に出る機会や親戚付き合いなど、きちんとしたメイクや洗練された印象に変わりたいなと思うことが多くなってきました。最近買って、印象が変わった!いいね!と言ってもらえたものをご紹介します。

@コスメや他の口コミを見て、自分で選んだというよりは評判のいいものの中から自分に合うものをチョイスしてみました!誰かの参考になればと思い、まとめます。

2018/04/14

ペン習字上達のために下敷きを買いました。

2018年2月の課題練習から下敷きを使い始めました。


今まで使用していたのはあくまで机の凹凸で線が歪まないようにレベルに一般的に想像される固いタイプのものを使用していました。

別に書けないこともないし、机のへこみなどにはひっかかりませんが、こいつの難点は書いている時に紙が思わぬ瞬間にずれるということでした。

「書く」という行為に対して、余りにも準備が足りなかったなと思って、ずれないように最初はペーパーウエイト(文鎮)を買おうと思っていました。

小学校の頃、書道をしていた時は何も考えないでも習字セットがあって、文鎮も下敷きもあり、あれを一式そろえていればすぐに練習できるように揃えられていました。

そう考えるとこのペン習字という習い事は、届いたペンに練習用の用紙や補充インクを買ったくらいで、何も準備をしていないことに気づきました。

固定するための重石よりも下敷きの柔らかさも線に影響するのではないかと思って、今回は下敷きを購入した一連の下敷き選びについてまとめようと思います。

2018/04/07

パイロットペン習字通信講座2018年2月のお清書と結果

仕事が忙しくなってきたのと花粉症で体調を崩し、なかなか更新ができなかった3月でした。あっという間に4月になり、わかくさ通信が届いたので、2月分の結果をご報告しようと思います。


2018/03/28

硬筆書写技能検定とパイロットペン習字通信講座

ペン習字を始めて半年たったので、最近硬筆書写技能検定を受けてより目標を明確化して書に取り組もうかなと思っています。

パイロットの級位と硬筆書写技能検定の概要や級との対応等をまとめてみました。

何級から受けようかな~から始まって、調べていて講習会行ってみようかなと思っています。

2018/03/21

字典にほしい字が載っていない!2018年3月パイロットペン習字通信講座級位認定課題のお手本作りに苦戦した話

パイロットペン習字通信講座の級位認定課題は自力でお手本を作り、練習し、実力で挑むというスタイルなので、自分の系統の三体の字典を引くことが大事なのですが、今回初めて字典に拾いたい漢字が載っていませんでした。

対処した記録を残しておきます。

2018/03/13

2018/03/06

昇級ストップ!2017年7~12月のパイロットペン習字通信講座お清書まとめ。上がらない時のメンタルはこう保つ。

少し前に書いて、書きあがらなかった記事をやっとまとめられました。

いつの間にか、パイロットペン習字通信講座を始めて半年以上経ちました。

2月に入ってから、自分の現在の級位を公開することにしました。

公開する理由は
①現在の書きぶりがどのくらいに相当するのか、ご覧になっている方の目安になるかなと思ったから
②毎月、人の昇級報告を聞いては自分駄目だなと腐りそうになったので腐らずやっていれば上達する(はず)というので同じくらいの級位の方が励みになればいいなという気持ちから

ここ半年間の成長の記録として、お清書を並べてみます。


2018/02/28

はじめてのペン字 万年筆・デスクペン初心者にありがちなこと



デスクペンやkakunoを使い始めて半年。

初めて使ってみて見舞われたトラブルとその解消法についてまとめてみようと思います。

2018/02/19

秘書検定準一級筆記、面接一発合格したまとめ


無事に、秘書検定準一級の合格証のカードが届きました。
一発合格できたので、これまでの勉強内容をまとめようと思います。

2018/02/09

パイロットペン習字通信講座12月のポスター課題の台紙への貼り方が難解な件



これで提出するぞ!と完成したポスター折り方が間違ったから減点…なんてことはないのですが、どうせならきれいに折って提出したい。そう思って練習してまで折ったはずなのに悲惨なことになったので、自分の覚え書きとしても残しておきたかったので、丁寧に解説できればと思います。 


2018/02/06

紛失?パイロットペン習字講座の添削課題の返却が遅くて心配だった件。



Twitterやインスタグラム等、各種SNSで皆さんが返却されたという報告を見るたびに、自分のはまだ届いていないと不安になっていました…自分で捨てちゃったのか?それとも1月5日という一年で一番郵便局が忙しい年始に投函したせいか…

結果から言えば返ってきました。

どのくらいを目安にして紛失や誤配送を疑うべきか目安にしていただければと思います。


2018/02/02

小3の頃からアトピーな私が高校生で脱ステロイドして今はアトピーと無縁に。アトピーっ子や親御さんに知ってほしい3つのこと

突然ですが、小学校3年生から高校生までの多感な時期にアトピー性皮膚炎で悩まされていました。
私の弟は私よりもっと重篤なアトピーでした。
そんな私が高校時代脱ステして、30代の今ではその跡もないので知ってほしいことをまとめます。
弟は私よりも重いのでまだ闘っていますが、自分の肉体に関心を持ち、薬剤師となり自分の体と向き合っています。
もっとあの頃早く気づき、家族の協力がもっとあれば。
そんな私達きょうだいふたりの経験からアトピーを少しでも軽くする提案を3つお伝えします。

2018/01/29

東京でもしもやけになってしまう冷え性な私の対策法


今年は記録的大寒波!
今週はまた雪予報ですし、寒い日が続きますね。

冷え性は美容にも健康にもよくないので体質改善を頑張っているのですが、どうしてもしもやけに毎年なってしまうので、少しでもマシになった方法をまとめます。
(時々さぼって油断してるとなるので、効果はあるはずです)


2018/01/26

初めてペン先の洗浄をしてみました




12月のパイロットのペン習字添削講座、無事に提出を終わらせました。
11月のお清書の時にすでに補充してからインクは2か月同じものを使用していたせいでにじみがでてしまいました。

今回は何とかにじまないように…でも使い切らずに交換するのはもったいない!とインクが切れるまではと思って練習しました。

おかげで2本目のカートリッジを交換することができて、新しいインクでお清書に挑戦できたのですが、せっかく補充するならと思って、初めてのペン先の洗浄に取り組んだので、その記録を書き残しておきます。

2018/01/22

パイロット12月提出終わりました。2017.12

年末年始の休みもあるし、余裕だろうと思われた12月。

忘年会にクリスマス、年賀状に大掃除。
更に寒さから体調不良になるし、寒くてうまくペンを思うように動かせない?!

思った以上に波乱の12月でした。

 

2018/01/17

〆切なし!集中力を育てるペン習字トレーニングについて調べてみた。


もうすぐ始めて半年になるのと、月によってパイロットのペン習字の練習時間の確保が難しいことから、自分のペースで取り組めるペン習字について考え始めました。

第一弾として、最近気になっている「集中力を育てるペン習字トレーニング 」について調べてみました。

2018/01/10

当日の流れ、持ち物も!秘書検定準一級面接の本番速報 2018.1

こちらの記事でもご紹介した、サンシャインシティの文化会館7階で行われた秘書検定準一級の面接試験を1月7日に受けてきたので、その一連の流れをお伝えしようと思います。
まだ、これから受ける方もいると思うのと、半年後など今後受ける方の参考になれば幸いです。

⇒無事に合格いたしましたので、そのまま参考にしていただければと思います。

証券外務員1種・2種 両方取った感想・合格体験談

今回は次の新卒採用対象の大学3年生、次の春から新社会人の大学4年生もいると思うので、金融関係の仕事に就職したい人向けの証券外務員資格についてのまとめです。

証券を扱う仕事には必須なので絶対取ってくださいね。
そのお役に立てれば幸いです。

私は教育系の学科出身でしたが畑ちがいな勉強してた人間でも0からの独学で取れたんで安心してくださいー✨


2018/01/04

合同企業説明会に出展した時の服装の話

某新卒就活サイトの合同企業説明会に出展者として参加した時の服装と私が感じた心構えを残しておこうと思います。

たくさん検索したのですが、なかなか答えが見つからなかったので、これから合同企業説明会のお手伝いをする方はこちらの記事を読んで悩まず当日を迎えていただければと思います!

学生さんもドキドキかもしれませんが、初めて出展する企業側だって緊張しますよね。
何を着れば周りから浮かないかについて考えました。

2018/01/01

2018年のご挨拶と去年の振り返り

あけましておめでとうございます。

ブログを開設して、5か月を経過しました。
ありがたいことに、月間PV数も毎月伸びており、累計で15,000PVを超えることができました。

2017年はゆるゆるとFP技能士2級、第一種衛生管理者を取得し、後半パイロットペン習字通信講座を開始いたしました。
今年は英語と硬筆書写検定を目標に精進しようと思います。

ゆるゆる、ふむふむ学べるブログを目指し、役立つ情報を発信できればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。