〆切なし!集中力を育てるペン習字トレーニングについて調べてみた。|ゆるふむログ ゆるふむログ: 〆切なし!集中力を育てるペン習字トレーニングについて調べてみた。

2018/01/17

〆切なし!集中力を育てるペン習字トレーニングについて調べてみた。


もうすぐ始めて半年になるのと、月によってパイロットのペン習字の練習時間の確保が難しいことから、自分のペースで取り組めるペン習字について考え始めました。

第一弾として、最近気になっている「集中力を育てるペン習字トレーニング 」について調べてみました。


集中力を育てるペン習字トレーニングとは?





東京都文京区にある文京学院大学女子高等学校のペン習字の取り組みを書籍化したものです。

練習内容はトレーシングペーパーにボールペンや万年筆で課題を写し書きしていくという練習です。
ひとつ、目標になるのが、自分のペースで進めていき、600枚のなぞり書きしたものを学校に送ると賞状がもらえるというゴールです。数ある市販本のペン習字の中でもこういった努力が認められるものは少ないと思いますので、励みになるのではないでしょうか。


通信講座はお教室に通うほどではないですがお月謝が必ず発生します。
忙しいと挫折してしまいますが、自分のペースで練習できるところがいいかもしれません。


どうやって始めるの?


まずは教本となる集中力を育てるペン習字トレーニングを購入し、それを手本とします。

←Amazonでのご注文はこちら。

B5のトレーシングペーパーと自分の書きやすいボールペンや万年筆で練習するとのことです。



パイロットのペン習字の場合、基本がデスクペンまたは万年筆になるので、普段使いのボールペンの練習がなかなかできないので、並行して練習する方は、あえてボールペンの練習量を増やすためにボールペンで書くのもいいかもしれません。

ペン字に最適なボールペンと先取り油性マーカー探し パイロットペン習字通信講座10月分添削課題

↑過去に書きやすいボールペンについて調べた記事はこちらです。

また、何も今まで取り組んだことがないという方は、普段の字を上達させるためにボールペンの書き味も物によって全然違うので、普段使いするのにどの商品が向いているのか書き比べてベストなペン習字のペンを揃えていくのもいいかもしれません。





こちらのペン字トレーニングは万年筆も使用可能な教材なので、万年筆の上達のために使うのもひとつの選択肢だと思います。

万年筆はにじむ関係上公文書に使えないので趣味の範囲でのみ使用するため、なかなか書く量が増やせませんでした。私は練習量が確保できないので並行はできなそうなのですが、万年筆で書く量を増やすのに使用するのもいいのかなと思います。

安価なデスクペンが廃盤になるという情報が最近耳に入りましたが、kakuno他1000円くらいから買えるかわいい万年筆もあるので、万年筆を使ってみたい方はこれを機にデビューするのもいいですね。

詳細は公式でチェック!


詳しい申請方法など、ペン習字精励賞富士賞(一般の部)エントリー方法とペン習字の進め方は公式ページをご確認ください。
http://www.hs.bgu.ac.jp/about/page/pen.html

練習用紙について



コクヨ トレーシングペーパー 薄口 B5 100枚 セ-T45N

他にも市販の1冊なぞるだけのタイプなどたくさんあるのでいろいろ比較してみてください。

使用するのはB5のトレーシングペーパーですが、送料を考えても文京学院大学女子高等学校から取り寄せた方が安いかも?と思いますが、続くかわからない人はまずはこちらのトレーシングペーパーが割安かもしれません。


以上、集中力を育てるペン習字トレーニングについて、まとめでした。

パイロットペン習字はあと半年残っています。
半年後、継続するか一旦お休みしてこちらに専念するか、はたまた状況が変わって並行で練習するのかなど少し検討しようと思います。

ある日いきなりうまくなるものでもないので、気長に少しずつでも上達していけるよう何かしらの形でペン字は継続したいと思っています。

ゆるゆるの更新ですが、見守っていただけると嬉しいです。

その他、パイロットペン習字通信講座の記事はこちら



0 件のコメント:

コメントを投稿