今回は全5時間の講座を終えた感想と後半でオススメしてもらった本やサイトと読んでよかった本をまとめます。
今回は前回の講座から1か月後の最終日の2時間についてお話します。
※講座は、7月の土日に3時間、8月の土曜に2時間でした。
1日目に1時間都立大田桜台高校と多読についての説明があり、後半1時間は多読をしました。
翌日の2日目は1時間で多聴をしました。
最終日は1時間多読、1時間多聴でした。
今回のオススメ絵本
今回は日本でも売っている絵本の英語版を重点的に読みました。
↑ 邦題はしろくまのパンツ。日本でも人気。
装丁もかわいいんです。まず本を開こうとしただけでほっこりします。
↑ ぐりとぐらも英語版がありました。英語だといきなり難しい話に感じました。
↑ 邦題はしゃっくりがいこつ。
いつも眉間にしわを寄せて英語で読んでいるのに笑えるってすごいなと思えた作品。
多聴は相変わらずペンギンシリーズを聞いていましたがレベルアップしました!継続して英語の耳を育てるしかないのだなと痛感。
全5時間の講座を終えての感想
正直、自分から話しかけないと先生からアドバイスはほとんどないので、積極的な人、または黙々自分のペースでいたい人が向くかもしれません。
本当はもっと長く続けていかないと成果があがらないと思うので、この講座は入門の入門、やる気を出す入り口に向く講座だと感じました。放任なので、ここでなくてもできることではあるので、これでスイッチを入れて自分の近所の図書館に通って読んでみたり購入して継続して、のちのち行ってよかった!また先生におすすめを教えてもらいたい!と評価される講座だと思います。
ある意味もっとどん欲に学びたいという人には少し物足りないかもしれません。
それでも多くの蔵書を抱えている高校なので、毎週英会話教室に通っている人でもテキストではない「絵本」というネイティブに近い教材に触れることで、こんな単語あるんだという発見がある講座だと思います。
受けなくても一度図書館や本屋さんの英書(教材ではなく生の英語)のコーナーに行ってみると、つらいなと思っていた英語を少し好きになれるかもしれません。
どこで英語の本は買えるの?
まだまだ流通が少ないとのことでした。
丸善で売っていたという先生からのオススメとあとはAmazonのような通販サイトで買うのがいいようです。
なかなか見つけられないのですが、ご紹介したタイトルの中から気になったものをぜひ探してみてください!
最後に担当の先生からオススメされた多読ウェブページもご紹介!
絵本高すぎ…置いていない…という方も多いと思います。
誰でも見れるネット上の大田桜台高校の先生から聞いたおすすめの英語多読に使えるwebサイトでを最後にご紹介して終わろうと思います。
NHK ABCニュースシャワー http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abcns/index.html
無料で2か月分のニュースの動画が見れます。(1つ大体5分程度)
ここのよさは字幕対訳とキーワード解説があるところです。動画が見れなくても、この字幕対訳を読むだけでもかなり力がつくと思います。動画と対応しているので、長さもさほど長くないので毎日一定量読みたい人にはいいと思います。
毎日ウィークリー https://mainichi.jp/weekly/
こちらも英語のニュースサイトです。
私はそんなにたくさん読める実力がないので、無料で読める今週の一面だけでおなかいっぱいです。
キーワードとなる単語が横に出ているので、独特の言い回し、専門用語はこちらで補えます。
3分程度の音声もセットになっています。
1回にある程度の量を読みたい人にいいかもしれません。
全編見る場合は有料月額998円です。
無料で2か月分のニュースの動画が見れます。(1つ大体5分程度)
ここのよさは字幕対訳とキーワード解説があるところです。動画が見れなくても、この字幕対訳を読むだけでもかなり力がつくと思います。動画と対応しているので、長さもさほど長くないので毎日一定量読みたい人にはいいと思います。
毎日ウィークリー https://mainichi.jp/weekly/
こちらも英語のニュースサイトです。
私はそんなにたくさん読める実力がないので、無料で読める今週の一面だけでおなかいっぱいです。
キーワードとなる単語が横に出ているので、独特の言い回し、専門用語はこちらで補えます。
3分程度の音声もセットになっています。
1回にある程度の量を読みたい人にいいかもしれません。
全編見る場合は有料月額998円です。
リーディングオーシャン http://www.readingoceans.jp/pages/index/index.asp
上記2つはニュースサイトでしたがこちらはWEB絵本です。
基本有料なのですが、一部無料サンプルがあるので絵本多読多聴体験をしてみてください。
小さいお子さんの英語教育にもいいかもしれません。
上記2つはニュースサイトでしたがこちらはWEB絵本です。
基本有料なのですが、一部無料サンプルがあるので絵本多読多聴体験をしてみてください。
小さいお子さんの英語教育にもいいかもしれません。
以上が今回の都立大田桜台高校の英語多読入門で得た情報でした!
次の多読も夏休み頃に実施されるということなので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
また、他の高校でも別の形で公開講座を開いて英語を教えてもらえますので気になった講座に足を運んでみてください。
これを読んだ方の英語のモチベーションがあがるといいなと思っております。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿