初心者向bloggerでブログ まずはじめに設定をしておくとよいこと|ゆるふむログ ゆるふむログ: 初心者向bloggerでブログ まずはじめに設定をしておくとよいこと

2017/11/09

初心者向bloggerでブログ まずはじめに設定をしておくとよいこと

実はいきなり思い立ってブログをはじめました。
いろいろ悩んだのですが、広告表示が少なくて済み、やりたければアドセンスもできるそんな自分でコントロールできやすそうだったのでbloggerを選択しました。
(実は一瞬だけはてなブログもやってましたが広告がどうしても目が行ってやめました)

そんな中、手探りで設定して安定してきたので、最初に設定しておくとよい部分をまとめました。



①テーマ(テンプレート)を確定させる。

 httpをhttpsに書き換える。


ブログのデザインやテーマを決めようって当たり前なんでしょうが、なぜあえて書きたいのかというと後からテーマを変更すると、それに伴いデザインで配置したガジェット類やhtmlを自分で編集した部分が消えるからです。
(初心者にありがちな失敗談はこちらでまとめてあります)

(※HTMLとは→アバウトにいうとブログは編集しやすく見た目通り打つモードもあるけれど、ウェブページに表示してもらうための専用の言葉(HTML)で実は作成されています。見たまま編集できるけれど、HTMLのモードで編集するとより希望にそったページ作りができます)

そしてhttpをhttpsに書き換えるって?と思われた方いらっしゃると思うのですが、まずhttps
のページとは暗号化されていて通信の安全性が確保されているページになるそうです。
bloggerでは少し前からhttpsが導入されているらしいのですが、テーマはhttpでhtmlが表記されています。



テーマを選択してHTMLの編集を押して、適当でいいのでHTMLの並んだところをクリックから、
CtrlとF(は)のボタンを押してください。
searchという項目が出てくるので、そこにhttp:だったりhttp://などと打ってEnterを押すとhttpになっているところが黄色くマーカーされます。



そこをちまちまhttpsに書き換えていくと、安全性が高まるので時間がある時検索してsをつけ足してみてください。Enterを押しても出てこなくなったら、全て書き換えが完了しています。

 

②bloggerでSEO対策



検索にひっかかりやすくなるよって設定をすることです。
特に今回ブログをはじめようと思ったのも、日常の中で本でも検索でも情報が引き出せなかった情報をまとめて同じことを調べる人が少しでも楽になってほしい思いから始めたので、検索に表示されたかったので、これは大事だと思い、対策しました。
そのうち、検索にひっかかるようになるかもしれませんが、能動的にできることもできるのでチャレンジしてみたい方はぜひやってみてください。


こちらの記事でまとめて詳細をまとめてあります↓

blogger ネット検索にでてくるようにするSEO対策

bloggerでGoogle Search Consoleの登録は.comと.jpどっちがいいの?



③Twitterカードを表示されるようにすること


↑こんなのがTwitterカードです

Twitterを利用されている方はしばしば見かけると思いますが、つぶやく時にURLでなく画像や文章付きで表示されることがあると思うのですが、それを表示させるためにはブログのデザインの中にmetatagというものを書き込む必要があります。


こちらの記事でまとめて詳細をまとめてあります↓

blogger向 初心者でもできるtwitterカードの導入のためのmetatagのいれ方を丁寧にまとめてみた



※同じようにFacebook用の対策もあるらしいのですが、私はFacebookをやめたのでうまく反映されたかなど検証できないため割愛します。知りたい方は検索してみてください。



以上が記事を充実させるのと同時に私がやった設定です。
より読んでもらえるようになるためにする共通の設定なので、ぜひトライしてみてください✨


その他、bloggerでブログ作成トラブルシューティングはこちら



0 件のコメント:

コメントを投稿