2017/12/23
パイロットペン習字2017年11月の課題をギリギリ提出
全くもって練習できなかった11月のパイロットペン習字通信講座の経過についてです。
こんなに練習してなくても課題を無理やり提出する意味はあるのでしょうか?
というお話です。
価値は…あります!通信講座のモチベーション維持について考えてみました。
2017/12/19
2017/12/16
コンビニ振込のSMBCファイナンスサービスの振込手数料
※この記事を書いた時は消費税8%だったため、最近やってないですが、2019年10月に税率が改定
経理さんのお仕事メモ。
CVS振込のSMBCファイナンスサービスの手数料がぐぐっても公式で見つからないのでメモの記事を設けます。
会社で事前にお金渡さなきゃいけない時、振込に行きたいのに立て替えるのもどうなんだろう…
ということで、非公式ででてた情報をメモとして残しておきます。
誰かの役に立ちますように。
1万円未満64円 →66円
1万円以上5万円未満108円 →110円
5万円以上324円 →330円
経理さんのお仕事メモ。
CVS振込のSMBCファイナンスサービスの手数料がぐぐっても公式で見つからないのでメモの記事を設けます。
会社で事前にお金渡さなきゃいけない時、振込に行きたいのに立て替えるのもどうなんだろう…
ということで、非公式ででてた情報をメモとして残しておきます。
誰かの役に立ちますように。
1万円未満
1万円以上5万円未満
5万円以上
2017/12/14
2017/12/10
ピアスが安定しない人・金属アレルギー・肌が弱い人向けピアスのオススメ。セラミックポストピアスについて。
アトピーなのに、肌が弱いのに、一応ピアスが1つずつ開いています。
金属アレルギーか微妙なところなのですが、ネックレスでは夏場被れるので、なるべく樹脂ピアスを使っていたのですが、曲がったり黄ばんだり、傷つくとそこから雑菌がたまるらしいと消耗品すぎて、より長くお付き合いできるポストとしてセラミックピアスを現在集めています。
ネットで検索しても情報が少ないので、なかなか売っていないセラミックピアスの売り場のご紹介もしようと思います。
クリスマス前なので、金属アレルギーの方のプレゼント選びの参考にもなれば幸いです。
2017/12/06
2017/12/02
秘書検定準1級の面接対策どうする?面接準備をまとめてみた!
秘書検定準一級の筆記試験に合格したので、面接に向けて勉強をはじめようと思います。
既に慌てないようにスーツは購入済みなので、今回は知識であったり実際の動きの練習についてまとめます。
秘書検定の面接に向けれスーツを新調した話はこちら。
どのような参考書があるのか、どのような面接対策講座があるのか調べたので、参考になれば幸いです。
既に慌てないようにスーツは購入済みなので、今回は知識であったり実際の動きの練習についてまとめます。
秘書検定の面接に向けれスーツを新調した話はこちら。
どのような参考書があるのか、どのような面接対策講座があるのか調べたので、参考になれば幸いです。
2017/11/28
1泊3日台湾旅行!ダイナスティーホリデー企画のタイガーエアのフリーツアーに行ってきた。
一日でもずらせればもっと安く行ける台湾。
親日で日本語ができる人も多いので、おすすめです。
今回はダイナスティーホリデー企画の1泊3日のフリープランで行くとどのような感じで自由に観光でき、どのように送迎されるのか残しておくので、参考にしてみてください。
2017/11/22
SUQQUの無料メイクアップレッスン、顔筋マッサージに行ってきました!
以前ブログでも書いた、伊勢丹の婦人カラー診断 の時に、カラーアナリストが同じブルベ夏の方で、たくさんのコスメをおすすめしていただきました。その時、初めて知ったデパコスブランドSUQQU。
ブルベ夏向きのコスメがたくさんありますよとのことだったので、気になってHPを見た時に、無料のメイクレッスンやマッサージ法を教えていただけるということで、予約をしてみました。
その時の様子をまとめてみたので、参考にしてみてください。
2017/11/16
2017/11/12
かわいい!おしゃれ!お土産にしたくなる台湾雑貨
デザインがきれいなのもポップなもの、かわいいものに目がなく、台湾旅行で自分用に買った雑貨をご紹介しようと思います。
事前に知っていればもっといろいろ見れたのかなと思うので、これから行く方はぜひチェックしてみてください。
2017/11/09
初心者向bloggerでブログ まずはじめに設定をしておくとよいこと
実はいきなり思い立ってブログをはじめました。
いろいろ悩んだのですが、広告表示が少なくて済み、やりたければアドセンスもできるそんな自分でコントロールできやすそうだったのでbloggerを選択しました。
(実は一瞬だけはてなブログもやってましたが広告がどうしても目が行ってやめました)
そんな中、手探りで設定して安定してきたので、最初に設定しておくとよい部分をまとめました。
いろいろ悩んだのですが、広告表示が少なくて済み、やりたければアドセンスもできるそんな自分でコントロールできやすそうだったのでbloggerを選択しました。
(実は一瞬だけはてなブログもやってましたが広告がどうしても目が行ってやめました)
そんな中、手探りで設定して安定してきたので、最初に設定しておくとよい部分をまとめました。
2017/11/06
アトピー、敏感肌な私でも使えたコスメ ブルベ夏メイク編
もともとアトピー肌で学生の頃もメイクをあまりしていませんでした。
就活をし始めてからきちんとしたいという思いからメイクし始めて、そんな時に出会ったのがコスメキッチンやオーガニックコスメでした。
パーソナルカラーはブルベ夏でオーガニックコスメでなるべく肌にやさしいものを使っています。
オーガニックコスメは色味があうものを見つけるのは大変だと思うので、その中でもいいなと思ったものを集めたので参考になれば幸いです。
就活をし始めてからきちんとしたいという思いからメイクし始めて、そんな時に出会ったのがコスメキッチンやオーガニックコスメでした。
パーソナルカラーはブルベ夏でオーガニックコスメでなるべく肌にやさしいものを使っています。
オーガニックコスメは色味があうものを見つけるのは大変だと思うので、その中でもいいなと思ったものを集めたので参考になれば幸いです。
登録:
投稿 (Atom)